カテゴリー「企業分析」の25件の投稿

2015-08-28

企業分析:3848データ・アプリケーション(3.5)

レイフォンさん

大変お待たせしました。データアプリ、一緒に議論をお願いします。
■結論
EDI市場にてNo.1シェアをもつ高収益企業。成長はゆったりめ。EDIの外の市場に飛び出せると面白いが期待しすぎは危険。株価はPER10なら嬉しいが、今の株価だと2倍になるのは苦しそう。3.0に近い3.5。

続きを読む "企業分析:3848データ・アプリケーション(3.5)" »

2015-08-09

企業分析:2193クックパッド(2.5)

イッシーさん
お待たせしました。クックパッドです。一緒に議論をお願いします。

■結論
プラットフォーム独占にストック型が積み上がる完璧なビジネスモデル。成長も30%超ペースで文句なし。ただし株価が残念。PER60超は成長鈍化した瞬間に半分になる水準。バフェットさんもこんな株価を正当化しない。3.0に近い2.5。

続きを読む "企業分析:2193クックパッド(2.5)" »

2015-07-26

企業分析:7618PCデポ(4.0)

夢見さん

お待たせしました、PCデポです。一緒に議論をお願いします。
■結論
儲からないPC商品売りから、月額払いのストック型のビジネスモデルへ見事変身。利益も成長も、売上全体の40%を占める「サービス」が創出するようになった。
「サービス」の成長は20%ペース、株価も割安でA→Sに近い。3.5に近い4.0。

続きを読む "企業分析:7618PCデポ(4.0)" »

2015-07-17

企業分析:3669モバイルクリエイト(3.0)

ユリウスさん、大変お待たせしました。

3669モバイルクリエイトです。一緒に議論をお願いします。
あとで気づいたのですが、この企業は昨年3月にコメントで分析を行っていました。ですが一度お受けしましたし、少し状況も変わっているようなので改めて分析していきたいと思います。
■結論
高成長・高収益で目を引くが、駆け込み需要や大型案件(沖縄交通システム)による部分が大きく、反動が懸念される。中長期では市場を捉えて素早く商品化する力があり、バスロケーションシステムなどを中心に成長余地が見える。今買うならナンピン覚悟が必須。3.0。

続きを読む "企業分析:3669モバイルクリエイト(3.0)" »

2015-07-02

企業分析:2170リンクアンドモチベーション(3.0)

マツコさん、大変お待たせしました。

2170リンクアンドモチベーションです。一緒に議論をよろしくお願いします。
■結論
本業(コンサル)は既に成熟期にあり、M&Aだけが成長ドライバー。結局、経営者次第で安心して保有できない。2.5に近い3.0。

続きを読む "企業分析:2170リンクアンドモチベーション(3.0)" »

2015-06-03

企業分析:4826CIJ(3.0)

ぴろーさん、大変お待たせしました。

4826CIJです。一緒に議論をお願いします。
■結論
「人月」で価格が決まるビジネスで、基本的には5%程度の営業利益率と考えるのが良さそう。一方で、キャッシュが多く株価も割安で下落耐性は強く、マイナンバー特需の可能性などもありうる。3.5に近い3.0。

続きを読む "企業分析:4826CIJ(3.0)" »

2015-05-20

企業分析:2152幼児活動研究会(3.5)

Nickさん
お待たせしました。2152幼児活動研究会です。一緒に議論をお願いします。

■結論
ニッチ市場で安定的な収益を確保しながらゆったり成長、キャッシュも豊富。いわゆるB→A投資で、下落リスクは低いがいつまでも株価ヨコバイの可能性もある。3.0に近い3.5。

続きを読む "企業分析:2152幼児活動研究会(3.5)" »

2015-05-07

企業分析:8920東祥(3.5)

ぽんたさん

8920東祥です。一緒に議論をおねがいします。
■結論
他社を寄せ付けないローコストオペレーションで、高収益で安定した経営を実現。価格優位性があり競争力も高い。A→A+ぐらいで安心して保有できる株。評価は3.5。

続きを読む "企業分析:8920東祥(3.5)" »

2015-04-29

企業分析:3628データホライゾン(2.5)

まなぶさん

大変お待たせしました。3628データホライゾンです。一緒に議論をお願いします。
■結論
データヘルス事業によるブレイクのシナリオが期待されるが、ビジネスモデル面で疑問があり、夢をかけるには心もとない。一方で、株価は既にB〜Aレベルになっており割安とはいえない。2.5。

続きを読む "企業分析:3628データホライゾン(2.5)" »

2015-04-16

企業分析:4528小野薬品工業(3.0)

おそ松さん

お待たせしました。4528小野薬品工業です。一緒に議論をお願いします。
■結論
画期的なガン新薬「オプジーボ」が実用フェーズに入り収穫期に。1,000億円程度の営業利益まで成長すれば今の株価も正当化できる。3.5に近い3.0。

続きを読む "企業分析:4528小野薬品工業(3.0)" »