企業分析:3848データ・アプリケーション(3.5)
レイフォンさん
大変お待たせしました。データアプリ、一緒に議論をお願いします。
■結論
EDI市場にてNo.1シェアをもつ高収益企業。成長はゆったりめ。EDIの外の市場に飛び出せると面白いが期待しすぎは危険。株価はPER10なら嬉しいが、今の株価だと2倍になるのは苦しそう。3.0に近い3.5。
■基礎情報
GMOクリック証券の分析を使います。
■ポイント
Step1:業績の確認
・売上は5〜10%程度の緩やかな成長
・営業利益率は直近で20%超と非常に高い。ただしリーマン・ショック時はほぼゼロになるなど利益率に波がある。
・B/Sでは現金が溢れだす。
Step2:事業の確認、ビジネスモデルは?
・電子データ交換ミドルウェア(EDI)を中心とする企業。様々な書式に対応し続けた結果EDIソフト市場でトップとなる(シェア35%程度)。
・ビジネスモデルはトップシェア型が強い印象。アフタービジネスも見えるが、利益率のブレをみると影響は一定レベルに見える。
・EDIの次の市場に苦しんでいる印象。新商品ラクーンは立ち上がらず。
・電力自由化のテーマ株という見込みで最近ストップ高に。ただ企業のIRにその記述は見られない。
Step3:株価の確認
予想PER 17.7で比較的割安
■レイフォンさんへの質問
①この企業の5年後の売上/営業利益率のイメージ(予想)を教えて下さい
②なぜそう考えたのですか
③その他、聞きたいことなどがあればどうぞ
« 売買履歴(2015年8月25日) | トップページ | 売買履歴(2015年9月1日) »
「企業分析」カテゴリの記事
- 企業分析:3848データ・アプリケーション(3.5)(2015.08.28)
- 企業分析:2193クックパッド(2.5)(2015.08.09)
- 企業分析:7618PCデポ(4.0)(2015.07.26)
- 企業分析:3669モバイルクリエイト(3.0)(2015.07.17)
- 企業分析:2170リンクアンドモチベーション(3.0)(2015.07.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
すぽさん、どうもありがとうございます。
①5年後だと、売上35億、営業利益率23%ほどと考えています。
②年成長率がすぽさんの仰る通り10%ほどなので、それで計算しました。
営業利益率については現時点で20%超ですが、ここから大幅な改善(成長)はないのではないかと思います。
ストックビジネスであるメンテナンスの売上比率は半分弱でそれが続いており、影響が限定的と言うのは同意見です。
主ビジネスモデルはトップシェア型で、それの次としてストック型があると思います。
15年3月期実績が営業利益率24%、16年3月期予想が22%なので、このあたりなのではないかと。
ストックビジネス比率が大きくなれば上昇すると思いますが、導入企業数は順調して増えているとはいえ、
売上比率が変わるまでには至っていないようです。
ただ、16年については1Qから計画比大幅上ブレがみえており、高くなる可能性が高いと思いますが、
その要因が大型案件の受注と言うことなので、来年以降もその数値を基準として成長していくかは分からず、
現時点ではそれは織り込まないのが無難かと思っています。
また、すぽさんの記述にもあります電力自由化とそれに伴うS高ですが、
個人的にはS高になったのは電力自由化ではなく、単純に決算の数値を見て、だと思っています。
むしろ私はこの銘柄が電力自由化の関連と言うことを知っている人は少ないのではないかと。
(まあそれは企業ファンダには関係ないのでおいておきまして)
企業内IRにはその記述はありませんが、電力自由化推進機関のIRに同社パッケージのACMSを基準とした接続が想定されている記載があり、
業界の標準とされているようです。
https://www.occto.or.jp/koiki/kanyu/files/PDF1.20150216_hossku.pdf
電力自由化が本格的になると、ボーナス的な業績向上が見込めるのではないかと思っています。
が、それが全てではなく、基本はトップシェアを主軸とした安定成長が目的です。
③EDIの次の市場に苦しんでいる印象、と言うことですが、具体的にはどういうことでしょうか。
EDI市場ではトップシェアを誇っているが、
その次の市場への展開が進んでいない(データハンドリングのラクーンがまだ展開できていない)
ということでしょうか?
また、分析をお願いした時はPER11~12でかなり割安だったのですが、
間に高騰してPERが上がった分、魅力値は若干薄れていると思っています。
他の人と比べ決算書からすぐ読めるようなことばかりで恥ずかしいですが、
議論のお相手が務まれば幸いです。
宜しくお願いいたします。
おかしいところや見当違いなことなどあれば是非ご指摘下さい。
投稿: レイフォン | 2015-08-28 14:44
レイフォンさん、ありがとうございます。
見立て、ポイント含めて私と大きなズレはありません。10%程度の成長、利益率20%+ぐらいであれば今のトレンドで考えられると思います。
強いビジネスモデルと極めて安定的な財務を持つ会社に対するB→A投資というところでしょうか。PER20より上に行くためには、おまけとして考えているようなサプライズが必要でしょうね。
>③EDIの次の市場に苦しんでいる印象、と言うことですが、具体的にはどういうことでしょうか。
稚拙な文章で申し訳ありませんでした。レイフォンさんがおっしゃっているとおりです。
この企業の成長は、トップシェアをうまく活かしつつ、EDIの外へ市場を拡大できるかがポイントだと思っています。ラクーン(新商品)をみる限り、過度な期待はできないかなと思っています。
レイフォンさんの分析を超えるポイントはあまり見つかりませんね。いかがですか?
投稿: すぽ | 2015-08-28 16:43
すぽさん、ありがとうございます。
私もすぽさんの見解とほとんど同じです。
高成長と言うには成長率が物足りない感じですね。
ビジネスモデル(トップシェア)と財務は強いですし、
仰る通りB→A辺りが妥当だと思います。
PER20を越えていくおまけとしては
直近ではやはり電力自由化ですかね。
もしこれで上がったらラッキーくらいに考えておきます。
>③
いえいえ、私の理解力が足らず申し訳ありません。
具体的な説明ありがとうございます。
確かに新商品の展開が上手くいってないですね。
企業IRにも今後の課題とはっきり書かれています。
順調にいけば今後の新たな成長エンジンとなるでしょうが、
現時点ではないものと考えるのが無難ですね。
おおまか、同じような意見になりましたね。
すぽさん基準ですと、3に近い3.5くらいかな、と思います。どうでしょうか?
投稿: レイフォン | 2015-08-30 13:40
レイフォンさん
遅くなりましたが内容確定しました。3.5に近い3.0か、3.0に近い3.5かで悩みました。ビジネスモデルの良さを評価して3.0に近い3.5としました。
投稿: すぽ | 2015-09-02 06:18
問題ない内容だと思います。
私が買った時はPER11くらいだったのですが、
今だと少し高いですね。妥当な評価と思います。
すぽさん、どうもありがとうございました。
(返信遅れてすいません;)
投稿: レイフォン | 2015-09-07 19:55