« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

2015-06-30

いったん全て売却してみます

すぽです。
アメリカも下落し、連鎖の可能性があります。
初めての対応ですが、実験的に一度全て売却してみます。

2015-06-24

売買履歴(2015年6月24日)

購入 8771イー・ギャランティ 2,450円で約7%の購入

ゆうとさんからの質問がきっかけで株価を眺めたところ、こなれた価格になっていたので購入しました。
ビジネスモデル面では安定感がありますが、好景気にともなう破綻率低下によるボーナス的な利益増があるため、楽観視しすぎるわけにはいきません。
下がったら買い増す気持ちで購入です。

2015-06-23

売買履歴(2015年6月22日)

売却  3053ペッパーフードサービス 3,545円 (5%程度 全て売却)

アップし忘れました。優待銘柄気分の保有に切り替えてましたが買値も上回ったので売却しました。

2015-06-22

実はNo.1しか選んでない

ある商品のシェアが「A社60%、B社40%」であるという情報を聞いた時、多くの人は
「100人で考えると、60人がNo.1の商品を買い、40人がNo.2の商品を買った」
と翻訳しがちです。しかしその表現は実はあまり適切とはいえません。なぜなら、消費者がNo.2を選ぶことはなく、常にNo.1の商品しか選んでいないからです。

続きを読む "実はNo.1しか選んでない" »

2015-06-16

企業分析:3230スター・マイカ(3.5)

ぴろーさん

それでは、3230スター・マイカです。一緒に議論をお願いします。
■結論
ユニークなビジネスモデルで不動産業とは思えない安定感がある。成長面は5%程度とみるのが良さそうだが、中期計画で強気な数値目標を立てており上振れする可能性もある。3.0に近い3.5。

続きを読む "企業分析:3230スター・マイカ(3.5)" »

2015-06-13

サイゼリヤと餃子の王将

企業の強みや戦略を考えるときに、私はサイゼリヤと餃子の王将の例をしばしば頭に浮かべます。この二つの企業の戦略の違いは非常に興味深いものです。

この2つの店については多くの方がご存知かと思いますが一応紹介すると、サイゼリヤはミラノ風ドリア(税抜299円)などに代表される低価格イタリアンレストラン、餃子の王将は活気や出来たてが特徴の中華料理店です。どちらも高収益を誇る優秀な企業です。(最近は原料高で多少苦労しているようですが)

現場主義かシステム主義か

続きを読む "サイゼリヤと餃子の王将" »

2015-06-03

企業分析:4826CIJ(3.0)

ぴろーさん、大変お待たせしました。

4826CIJです。一緒に議論をお願いします。
■結論
「人月」で価格が決まるビジネスで、基本的には5%程度の営業利益率と考えるのが良さそう。一方で、キャッシュが多く株価も割安で下落耐性は強く、マイナンバー特需の可能性などもありうる。3.5に近い3.0。

続きを読む "企業分析:4826CIJ(3.0)" »

売買履歴(2015年6月3日)

購入 2352エイジア 993円で約6%の買い増し

→平均取得単価 1,181円→1,081円


5月の決算資料の中身がよいと判断しました。
・ストック型(売上継続性が高い売上)が7割ぐらいを占める安定感
・2014は、3割の方の売上で大きなブレがあり減収に。新卒雇用も小さな企業には重くのしかかる
→2014は全体的に悪い方に振れており、今後は悲観する必要なさそう。また株価が割安になっており面白い。
ただ流動性が非常に悪く、購入に苦労しました。買い増し・売却も苦労しそうです。

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »